1年生は、来年度5月に予定している金沢校外学習の班別学習のコース作りをしています。(2月14日)
来年度を見据え、A組とB組の混合班を作りました。見学場所を決めたり、まわる順番を考えたりするのは、コロナ禍を一時的にでも忘れられる、楽しい時間となっていました。
1年生は、来年度5月に予定している金沢校外学習の班別学習のコース作りをしています。(2月14日)
来年度を見据え、A組とB組の混合班を作りました。見学場所を決めたり、まわる順番を考えたりするのは、コロナ禍を一時的にでも忘れられる、楽しい時間となっていました。
来年の修学旅行に向けて、2年生は平和学習と京都班別学習の準備をしています。(2月14日)
今日は、「サダコと折り鶴」の資料を見ました。どの生徒も、真剣に観ていて、最後は涙を流しながら観ている人もいました。
2月9日(水)にPTA家庭教育講演会がありました。新型コロナウイルス感染拡大の状況下であったために、Zoomによる配信にて講演会を行いました。講師にLINEオフィシャルインストラクターの一の瀬先生を招き、子供のネットトラブルの要因やその要因を防ぐ3つの対策について、具体的に話していただきました。
2月9日(水)に新入生説明会を行いました。今回は、放生津小学校の6年生を対象にリモートでつなぎ、本校の学校の様子や部活動、生徒会活動等を生徒会執行部の生徒や各部の部長が説明しました。プレゼンソフトを使い、クイズ等も入れて、分かりやすい説明になるよう工夫しました。新湊小学校は14日(月)に実施予定です。
県内の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、2月4日(金)から当面の間、部活動を停止いたします。新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について、ご理解いただきますようお願い申しあげます。
2月3日(木)に開催を予定していた入学説明会は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、中止といたします。入学説明会の資料等については、後日、小学校を通じて配付します。入学式、学校生活、準備物等の内容をご確認ください。
1月23日(日)に砺波文化会館で県アンサンブルコンテストがありました。本校からは、地区大会で代表になった打楽器部門(打楽器八重奏)、木管部門(木管三重奏)、金管部門(トロンボーン三重奏)が出場しました。大会本番では、見事な演奏を披露しました。コロナの拡大で入場制限や出場生徒の会場入りの時刻も規定されている中での開催となりました。大会結果については、3部門とも金賞を獲得し、木管とトロンボーンは県代表に選ばれました。
1月18日(水)に2年生が「総合的な学習の時間」の一環で、「ものづくり講演会」を行いました。
「ものづくり財団」のご協力の下、県下のものづくり企業5社【(株)富山村田製作所、コーセル(株)、三協立山(株)、(株)内山精工、津根精機(株)】の方を講師に招きました。「ものづくり」に関する話はもちろん、仕事に対する思いや、なぜその仕事に就いたのか、やりがい、苦労話等、貴重な話をたくさん聞くことができました。実際に部品を触らせてもらうこともできました。興味津々に質問をしている生徒もいました。
将来のことを考えるきっかけ、ヒントになったことと思います。
1ADの保健体育では、ダンスをしています。(1月18日)
動画を見ながら、真似をしてダンスをしていました。上手に真似して踊ることができる生徒もいれば、音楽についていくことに苦労している生徒もいました。でも、どの生徒も楽しみながら踊っていました。