市選手権大会

5月21日(土)に市選手権大会がありました。21日は剣道を除く競技が行われ、どの競技も熱戦が繰り広げられました。たくさんの保護者の方の応援、ありがとうございました。明日は、剣道と一部の競技が行われます。選手の健闘を祈ります。

カテゴリー: 未分類 | 市選手権大会 はコメントを受け付けていません

1年校外学習(富山市)

5月10日(火)に第1学年が富山市での校外学習を行いました。埋蔵文化センターで火起こしや勾玉作りの体験学習、ますの寿司の社会見学、美術館や科学館等、主に地元の富山の文化を学んできました。どの生徒も互いに楽しみながら、学習している様子が見られました。

 

カテゴリー: 未分類 | 1年校外学習(富山市) はコメントを受け付けていません

2年校外学習(金沢市)

5月10日(火)に第2学年が金沢市での校外学習を行いました。班別行動をしながら金沢の歴史や文化を学んできました。妙立寺(忍者寺)や21世紀美術館、ひがし茶屋街の見学や金箔貼りや和菓子作りなどの体験学習を実施するなど、実りの多い校外学習となりました。

カテゴリー: 未分類 | 2年校外学習(金沢市) はコメントを受け付けていません

台湾との交流学習②

台湾との交流学習の準備として、新湊を紹介するパワーポイントを作成しています。その紹介写真を取りに、内川周辺や八幡宮、海王丸パークやキトキト市場などへ行き、新湊の良さを伝える写真を撮影してきました。(5月10日)

カテゴリー: 未分類 | 台湾との交流学習② はコメントを受け付けていません

台湾との交流学習①

本校では、現在台湾(士林区)の中学校との交流の準備を進めています。その一環として、台湾の食文化を学ぶ活動をしました。(5月10日)

射水市役所の国際交流コーディネーターの陳 啓徳(チン ケイトク)さんにお越しいただき、台湾料理の葱抓餅(ツォン ジュア ピン)の作り方のアドバイスをいただきながら、調理実習をしました。

焼き方に工夫があり、トングで生地をつまみ上げながら焼いていました。具やキムチ、香辛調味料はお好みで入れて、生地を巻いていました。

快晴の天気の下、ピクニック気分で、みんなで楽しくいただきました。

カテゴリー: 未分類 | 台湾との交流学習① はコメントを受け付けていません

1,3年合同合唱練習会

5月9日(月)5限に、新湊中学校の伝統である生徒会賛歌と校歌について、1,3年生の合同合唱練習会が体育館で行われました。

ステージの上に3年生のリーダーが立って指導し、後ろから3年生の大きな声で支え、1年生が安心して練習に参加していました。

「歌声」が本校の生徒会3本柱の一つです。1年生も、先輩たちを見習って、大きな声で堂々と歌える新湊中学校の生徒になってほしいです。

 

カテゴリー: 未分類 | 1,3年合同合唱練習会 はコメントを受け付けていません

部発足会

4月27日(水)に部発足会がありました。1年生の部員が決定し、本日から全員での部活動がスタートします。自己紹介や練習の内容等の説明がありました。発足会後、さっそく1年生を入れた活動をしていました。

カテゴリー: 未分類 | 部発足会 はコメントを受け付けていません

生徒総会

4月21日(木)5,6限に体育館で生徒総会がありました。

生徒会テーマ案が3つ提示され、生徒の投票により、「「十人十輝」~魅せよう我ら新中生の底力~」に決定しました。このスローガンには十人十色をモチーフとして、個性を伸ばし、それぞれの色で輝ける新湊中学校にしたいという思いが込められています。

その後、生徒会執行部や各専門委員会の活動計画案について討議が行われました。たくさんの質問や改善案等の意見が出され、実りのある生徒総会になりました。

本日より、前期生徒会・委員会の活動がスタートします!

 

カテゴリー: 未分類 | 生徒総会 はコメントを受け付けていません

PTA総会、学年懇談会

4月16日(土)にPTA総会及び学年懇談会がありました。保護者の方々には、午前は授業参観、午後からPTA総会と学年懇談会という慌ただしいスケジュールとなりました。PTA総会では、事業や会計についての報告や計画、新役員の選出等について審議されました。PTA総会の後には、各学年で懇談会を行い、学年の方針や今後の計画等の説明をしました。

カテゴリー: 未分類 | PTA総会、学年懇談会 はコメントを受け付けていません

授業参観

4月16日(土)に授業参観がありました。参観の密を避けるために、2限と3限に生徒の出席番号で分散して人数を半分ずつとし、廊下での参観としました。たくさんの保護者の方が参観に来られました。コロナが落ち着いて、教室内での参観になってほしいなと思います。

カテゴリー: 未分類 | 授業参観 はコメントを受け付けていません