「南極の氷」贈呈

本日、自衛隊富山地方協力本部より「南極の氷」の贈呈がありました。

南極観測の話や、南極で採取された氷の説明を聞いた後に、

実際に氷に触ってみました。

内包されていた南極の空気が「パチパチ」とはじける音を聞いて、

南極の地に思いをはせていました。

 

カテゴリー: 未分類 | 「南極の氷」贈呈 はコメントを受け付けていません

壮行会

本日5限、7月8月に行われる各種大会・コンクールに出場する選手の壮行会を行いました。

各部、チームの代表が意気込みを述べた後、生徒会長・校長先生から激励の言葉をもらいました。

ガンバレ!新湊中学校!

カテゴリー: 未分類 | 壮行会 はコメントを受け付けていません

授賞集会・全校集会

本日、授賞集会・全校集会が開かれました。

授賞集会では、校内外の大会等で受賞した生徒が登壇しました。

その後の全校集会では、先日実施された「射水市生活体験発表会」に

本校代表で出場した生徒の作文披露がありました。

周囲の目を気にしすぎず、自分の思う道を進もうとする前向きな内容の

作文でした。

その後は、各委員会からの発表、歌唱練習を行いました。

 

カテゴリー: 未分類 | 授賞集会・全校集会 はコメントを受け付けていません

新中ギネス(2年生)

新中ギネス(2年生)が実施されました。

流石2年生、1年生を上回る記録となりました。

明日は3年生です。

カテゴリー: 未分類 | 新中ギネス(2年生) はコメントを受け付けていません

高等学校説明会

11日(水)、私立高等学校4校に来ていただき

高等学校説明会を開催しました。

保護者も参加し、同じ会場で話を聞きました。

進路について考える良い機会となりました。

カテゴリー: 未分類 | 高等学校説明会 はコメントを受け付けていません

新中ギネス

今週、生徒会主催「新中ギネス」が昼休みに行われます。

「新中ギネス」は、クラス対抗で記録を競うものです。

今回は大縄です。今日は、1年生の日でした。

息を合わせて、クラスで一致団結して跳んでいました。

カテゴリー: 未分類 | 新中ギネス はコメントを受け付けていません

学友区集会

本日、学友区集会を実施しました。

6月22日(日)に行われる資源回収の担当場所決めをしました。

当日は、PTA・地域の皆さんにも協力頂いて活動することになります。

ご協力、宜しくお願いします。

カテゴリー: 未分類 | 学友区集会 はコメントを受け付けていません

2年生校外学習

5月28日(水)に

2年生が金沢市内で校外学習を行いました。

21世紀美術館や東茶屋街などを散策しました。

昼食も各班で決めた店で食べました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: 未分類 | 2年生校外学習 はコメントを受け付けていません

1年生校外学習

5月28日(水)に

1年生が高岡市内で校外学習を行いました。

高岡大仏や瑞龍寺などを班別にまわりました。

道中、おやつも食べて散策を満喫しました。

カテゴリー: 未分類 | 1年生校外学習 はコメントを受け付けていません

校内写生大会

本日、校内写生大会が実施されました。

1年生は

「内川緑地、二の丸公園から見た校舎を描く」

2年生は

「内川の舟や水面に映る家々を描く」

3年生は

「帆船海王丸や新湊大橋の風景を遠近感が感じられるように描く」

というテーマで行いました。

天候にも恵まれ、一日美術に親しむ日となりました。    

 

カテゴリー: 未分類 | 校内写生大会 はコメントを受け付けていません