-
Site Statistics
- Today's visitors: 32
- Today's page views: : 40
- Total page views: 94,973
カレンダー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
カテゴリー
月別アーカイブ: 2015年3月
1、2学年:音楽集会
3月19日(木)、1年生、2年生のそれぞれの学年で音楽集会が行われました。各学級ごとや学年全体での発表がありました。それぞれの学年の特色が出た発表でした。
全国大会壮行会:アンサンブル
3月19日(木)全国アンサンブルコンテストの壮行会が行われました。パートリーダーの野村さんの挨拶の後、当日に演奏する「パッション」という曲を披露しました。なお、出場する生徒は、明日の朝、つるぎやかがやきを乗り継いで現地に … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
全国大会壮行会:アンサンブル はコメントを受け付けていません
1学年:学年レクリエーション
3月18日(水)1年生の学年プログラム委員会の企画で、学年レクリエーション大会が行われました。「学年のスクラムを更に高めよう」を合い言葉に、ドッジボールと運動会の再現「船頭さん」をみんなで楽しみました。学年のチームワーク … 続きを読む
カテゴリー: 1学年関係
1学年:学年レクリエーション はコメントを受け付けていません
2学年:学年レクリエーション
3月18日(水)学年プログラム委員会が中心となって企画し、レクリエーション大会が行われました。鬼ごっこやドッジボールで楽しみました。
1年総合:金沢事前学習発表会
1年生では、来年度に金沢を中心として宿泊学習を行う予定です。そこで、3学期に事前学習に取り組み、班でプレゼンテーションソフトを活用して資料を作成しました。調べたことをもとに学級ごとに発表会を行いました。 & … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1年総合:金沢事前学習発表会 はコメントを受け付けていません
第2回卒業証書授与式
3月16日(月)晴天のもと、第2回卒業証書授与式が行われました。卒業証書授与、式辞、祝辞、送辞、答辞、式歌、校歌の流れで行われ、厳粛な中にも感動あふれる式となりました。保護者の皆様には、本当にお世話になりました。また、今 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
第2回卒業証書授与式 はコメントを受け付けていません
吹奏楽部:ふれあいの音コンサート2015「絆」inいみず
3月15日(日)ふれあいの音コンサート2015「絆」inいみず があり、吹奏楽部が参加しました。また、休憩時には、ロビーコンサートをさせていただきました。とても貴重な経験をしました。
カテゴリー: 未分類
吹奏楽部:ふれあいの音コンサート2015「絆」inいみず はコメントを受け付けていません
第2回卒業証書授与式について(ご案内)
3月16日(月)の式についての案内を載せておきました。当日は、駐車スペースがありませんので、ご配慮のほどよろしくお願い申し上げます。
カテゴリー: 学校からのお知らせ
第2回卒業証書授与式について(ご案内) はコメントを受け付けていません
卒業式予行、授賞集会、同窓会入会式
3月13日(金)卒業証書授与式の予行、授賞集会、同窓会入会式が行われました。月曜日の式を成功させようと、どの生徒も真剣に取り組みました。 受賞集会では、中学校体育連盟表彰、中学校文化連盟表彰、親切善行賞、3年間の皆勤賞1 … 続きを読む
カテゴリー: 学校からのお知らせ
卒業式予行、授賞集会、同窓会入会式 はコメントを受け付けていません
ふれあいの音コンサート
3月15日(日)ふれあいの音コンサート2015「絆」inいみず ~あの日を忘れない~があり、本校の吹奏楽部の生徒が出演します。高周波文化ホールで14:00開演予定です。
カテゴリー: 部活動
ふれあいの音コンサート はコメントを受け付けていません