3/6 生徒会あいさつ運動

3月6日に生徒会あいさつ運動が行われました。玄関前に残っていた雪もすっかり解けました。

カテゴリー: 未分類 | 3/6 生徒会あいさつ運動 はコメントを受け付けていません

3/5 1学年 卒業を祝う会準備

1年生は3月10日に行われる卒業を祝う会に向けて準備しました。お世話になった卒業生に気持ちが伝わるようにみんなで頑張っています。当日が楽しみです。

 

カテゴリー: 未分類 | 3/5 1学年 卒業を祝う会準備 はコメントを受け付けていません

3/5 国語科 作文発表会

2学年発表会が行われました

カテゴリー: 未分類 | 3/5 国語科 作文発表会 はコメントを受け付けていません

3/4 家庭科の授業

3月4日に2年生は家庭科の授業でフルーツポンチとマカロニあべかわをつくりました。

カテゴリー: 未分類 | 3/4 家庭科の授業 はコメントを受け付けていません

3/4 3年体育 バドミントン

3年生は体育でバドミントンを行っています。

カテゴリー: 未分類 | 3/4 3年体育 バドミントン はコメントを受け付けていません

3/4 一斉委員会

今年度最後の一斉委員会が行われました。執行部をはじめ各委員会が行ってきた活動を振り返りました。

カテゴリー: 未分類 | 3/4 一斉委員会 はコメントを受け付けていません

3/3 今日の授業

3月3日(月)は期末考査も先週末に終了し、短縮授業がしばらく続きます。2年生の体育の授業では、ダンスを行っています。

カテゴリー: 未分類 | 3/3 今日の授業 はコメントを受け付けていません

グラウンドの線?

この2日間でグラウンドの雪もずいぶん解けてきました。

さて、グラウンドに雪が積もると雪の線が浮かび上がります。この線は何でしょう?

2月27日(木)撮影

2月28日(金)撮影

上の問いの答えは、暗渠(あんきょ)です。暗渠とは「グラウンドの土の中にある水路」のことです。新湊中学校のグラウンドの暗渠は格子状ではなく、野球場側の内野の水はけがよくなるように設置してあります。雪があるとその様子がよく分かります。

カテゴリー: 未分類 | グラウンドの線? はコメントを受け付けていません

2/27 5教科期末考査

2月27日から1,2年生は5教科の期末考査が始まりました。3年生は最後の実力テストを行っています。

カテゴリー: 未分類 | 2/27 5教科期末考査 はコメントを受け付けていません

3月の予定

3月の予定2月27日現在

カテゴリー: 未分類 | 3月の予定 はコメントを受け付けていません