12/24 全校交流会

生徒会執行部や各委員会の活動報告の後、恒例の交流会が行われました。

グループごとに執行部作成の新中○×クイズに挑戦し、大いに盛り上がりました。

カテゴリー: 未分類 | 12/24 全校交流会 はコメントを受け付けていません

12/24 生徒会 アルミ缶回収 & 校内年賀状販売

2学期最終日の24日に生徒会はアルミ缶回収を行いました。

また、生徒会室前では校内年賀状の販売も行っています。たくさんの活動を行っている生徒会です。

カテゴリー: 未分類 | 12/24 生徒会 アルミ缶回収 & 校内年賀状販売 はコメントを受け付けていません

12/23 書初練習

12月23日に全校一斉に体育館で書初練習を行いました。字を書くことに集中し限られた時間の中でしっかりと練習に取り組んでいました。

後片付けの後に床に墨汁が付いていないかを確認してくれる生徒もいました。

カテゴリー: 未分類 | 12/23 書初練習 はコメントを受け付けていません

12/23 薬物乱用防止教室(2学年)

12月23日に富山県警少年サポートセンターから講師を招いて、2年生は薬物乱用防止教室を行いました。内容は薬物乱用防止だけでなく、低年齢化している闇バイト、振り込め詐欺の防止等、最近起こっている事件に関することも併せて話を聞かせていただきました。

カテゴリー: 未分類 | 12/23 薬物乱用防止教室(2学年) はコメントを受け付けていません

12/23 初除雪

12月23日(月)残すところ2学期も2日というところで、今年初の雪が積もりました。玄関前スロープや配膳室前を楽しそうに除雪してくれました。

カテゴリー: 未分類 | 12/23 初除雪 はコメントを受け付けていません

12/20 校風委員会 挨拶運動

12月20日(金)に今年最後の校風委員会は挨拶運動を行いました。寒い中の挨拶は登校する生徒に元気を与えていました。

カテゴリー: 未分類 | 12/20 校風委員会 挨拶運動 はコメントを受け付けていません

12/20 2学年レクリエーション

12月20日に2年生はレクリエーションでドッジボールを行いました。男女一緒に行うために、前半は男子は利き手と逆の手でボールを投げるといったルールを決めて行いました。

カテゴリー: 未分類 | 12/20 2学年レクリエーション はコメントを受け付けていません

12/20 1学年 校外学習発表会

1年生は9月に行った校外学習の成果を保護者の前で発表しました。

カテゴリー: 未分類 | 12/20 1学年 校外学習発表会 はコメントを受け付けていません

12/19 生徒会 挨拶運動

毎週木曜日に生徒会は挨拶運動を行っています。だんだんと寒さが身にしみる時期になってきましたが、朝から元気よく挨拶をしています。

カテゴリー: 未分類 | 12/19 生徒会 挨拶運動 はコメントを受け付けていません

12/18 チューリップ球根植え

放課後に美化委員とボランティアのメンバーでチューリップの球根を植えました。

春に色とりどりの花が咲くのが楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | 12/18 チューリップ球根植え はコメントを受け付けていません